マイスターインストラクション

投稿日:2012年10月4日

新築一戸建ての費用はどのくらいかかるのでしようか。 新築一戸建ての購入時の費用についてみてみます。 新築一戸建て分譲の3000万円を購入する時で考えます。 ①契約時 契約の申し込みをする時に手付金が必要です。 これは業者 … 続きを読む

投稿日:2012年8月22日

新築一戸建ての価格は、この先も下降します。 新築一戸建ての価格の形成は、基本的には需要供給で決まります。 「需要」とは買いたい人がどれだけいるかということで、「供給」とは販売される戸数です。 「需要」は人口数×持家取得意 … 続きを読む

投稿日:2012年7月31日

新築一戸建て分譲で都内及び周辺では3階建てが多くあります。 その敷地は土地の価格が高いために80㎡以下と小さいものとなるために、日当たりと使い勝手の良い建物とするためには、工夫された間取りが必要となります。 では、どんな … 続きを読む

投稿日:2012年4月19日

新築一戸建ての良い間取りとはなんでしょうか。 新築一戸建ての間取りとして大切なのは ・1階リビングの日当たり ・2階バルコニーの日当たり ・収納 ・対面キッチン ・玄関からの導線、特にリビング階段 などです。 私が新築一 … 続きを読む

投稿日:2012年3月29日

東日本大震災後の意識・行動の変化に関して、「絆」がテーマとなりまして、家族のコミュニケーションを深める傾向が高まったと言われますが、その裏付け調査が発表になりました。 ネットエイジアというところが震災前後の意識について調 … 続きを読む

投稿日:2012年3月19日

もし震度7の激震がきたら木造住宅は甚大な被害を受けます。 中央防災会議が算定したもので ・1981年以前の木造住宅は「全壊率84%以上」 ・1982年以降の木造住宅は「全壊率16%以上」 とされています。 つまり、198 … 続きを読む

投稿日:2012年3月15日

新築一戸建ての契約平均価格の2011年平均は3459万でした。 ■新築一戸建て分譲の契約平均価格は1996年以降でいうと 1991年バブル崩壊の時がピークで ・1996年 4350万 とまだ4000万を超えていました ・ … 続きを読む

投稿日:2012年3月10日

震度7に耐えるのは、性能表示制度で耐震等級3に該当するものといえるでしょう。 性能表示の規定は ・耐震等級 1 極めて稀に数百年に一度起きる地震による力に対して倒壊・崩壊しない程度 ・耐震等級 2 極めて稀に数百年に一度 … 続きを読む

投稿日:2012年1月23日

東大地震研究所が「首都直下地震が4年以内に発生する確率70%」と発表しました。 それ以外にも、東南海大震災が30年以内におきる確率は87%であったり、千葉県沖のプレート型地震も高い確率が予想されています。 つまり、首都圏 … 続きを読む

投稿日:2012年1月3日

昨年「坂の上の雲」のドラマが話題となりました。 明治人の欧米列強に国力で大きく負ける中でも、その心意気だけで立ち向かっていく雄々しきリーダー達と、それに引っ張られて日本の文明・文化・経済・軍事力が発展していくことが描かれ … 続きを読む

ページの先頭へ