投稿日:2013年11月11日
首都圏の中古戸建ての平成25年9月の契約は4273戸で契約平均価格は3285万円となり、平成25年度の上半期の契約戸数は2万3675戸となり契約平均は3406万円となりました。首都圏の基礎需要である2万5000戸の94. … 続きを読む
投稿日:2013年11月9日
新築一戸建て分譲の契約が消費増税駆け込みにより9月までに大きく増えていました。ただ10月に入り、その駆け込みが一段落して契約戸数が9月比で▼50%減ると推計されます。ただ前年同月比では▼5%とほぼ前年並みに落ち着いたとい … 続きを読む
投稿日:2013年11月8日
新築一戸建ての新規販売価格が上がって直近の最高価格になりました。契約平均価格もつれて高くなっています。 新築一戸建ての首都圏の新規販売価格の3ケ月移動平均と契約価格の3ケ月移動平均価格を比較しみました。(3ケ月移動平均は … 続きを読む
投稿日:2013年11月7日
新築一戸建て分譲住宅の平成25年上半期は消費増税などにより大幅に契約が増えて、契約率は100%を超え「絶好調」でした。 アトラクターズラボ株式会社の戸建分譲研究所の集計によると、新築一戸建て分譲の平成25年上半期(4月か … 続きを読む
投稿日:2013年11月6日
新築一戸建て分譲住宅の9月の契約は1万4437戸となり前年同月比+131%と大きく増えました。消費増税駆け込みの契約がピークとなったものです。これで4月から9月の上半期で7万4385戸の契約となり前年同期比+51.2%と … 続きを読む
投稿日:2013年11月5日
新築一戸建て分譲住宅の平成25年10月の新規販売戸数は1万2095戸で前年同月比+11%・+1165戸と増えました。平均価格は3382万円で前年同月比+2%と上がっています。消費増税の駆け込み着工は3月引き渡しに向けてま … 続きを読む
投稿日:2013年11月4日
新設住宅着工の9月度分が発表されました。これで4月から9月上半期の実績が出て49万9032戸となり前年同期比で+5万6084戸・+12.7%と大きく増えました。消費増税の駆け込み着工が5万戸近くあり、それが押し上げました … 続きを読む
投稿日:2013年11月2日
新築一戸建て分譲の契約が好調で、人気の立地の物件が減ってきたのと、価格が上がってきています。 新築一戸建ての立地で人気ナンバーワンが横浜市ですが、契約好調で9月には1000戸の契約ができて近年の最大の戸数となっています。 … 続きを読む
投稿日:2013年11月1日
アットホームが住宅購入した人に「近所付き合い」についてのアンケートを行いましたが、「良好な近所付き合い」のためなら平均で160万円価格が高くてもいいという結果となり、新築一戸建て分譲の良さである「近隣との仲が良い」のが評 … 続きを読む
投稿日:2013年10月31日
国土交通省より新設住宅着工の平成25年9月度分が発表され、年換算で104万戸と消費増税駆け込みで大きく増えました。 ■住宅着工の9月の戸数 8万8359戸 前年同月比+19.4% ・持家 3万2128戸 前年同月比 + … 続きを読む