投稿日:2013年10月9日
消費増税の駆け込み受注のひとつの目安である9月末が終わり、10月に入り先週末の10月5日現在での新築一戸建て分譲の首都圏の販売戸数は4万戸を超えました。最終期限である来年3月末での引渡しに向けての新規販売が増えているためです。
10月5日現在での首都圏の新築一戸建て分譲の販売広告されたものは4万771戸ありました。単純平均価格は3606万円です。そのうち消費増税期限までに引き渡し可能なものが3万8695戸あります。その中で9月末で完成しているものが2万4617戸あり、3月までに完成するものが1万4078戸あります。ですので現在販売中の新築一戸建て分譲の95%とほとんどが消費増税に間に合うものとなっています。
ただ職人が不足しているために工期が遅れていて、来年3月完成予定のものは3月末までに引き渡しできるかどうかは難しい状態になっていますので、その分の994戸は避けた方がいいでしょう。
この現在販売中の新築一戸建て分譲で総戸数30戸以上の大型分譲は174件あります。すべての総戸数は2万6312戸で現在販売中は2146戸ですので全体の8%が販売されているということです。大型分譲は期分け販売されるために全体戸数の1割くらいがいつも販売されているといえます。
この中で最大の総区画数は、千葉県千葉市緑区あすみが丘の2320区画です。現在は積水ハウスが「コモンガーデンあすみが丘」として販売しています。最寄駅はJR外房線の土気駅で徒歩22分です。東京駅まで土気駅から快速で56分ですら意外と近いですが、駅徒歩22分が少し遠いです。ただ駅前は閑静な住宅地が続き、公園も多くて、散歩としたら楽しいかもしれません。価格は4096万円ですので少し高いかなと感じますが、土地が173㎡と大きくて、建物も117㎡と大きいのでいかにも郊外住宅で、子供をのびのび育てたい家族にはいいかもしれません。
次が、茨城県取手市桜が丘の2140区画です。現在はリベレステが販売しています。最寄駅はJR常磐線の藤代駅でバス13分です。この藤代駅は特別快速で上野駅まで36分と通勤時間はとても短いです。茨城県というと「かなり遠い」という感覚がありますが、柏市のすぐ先が取手市なので、常磐線特別快速にのれば上野までわずか5駅という意外な近さです。ただ駅からバス便というのが不便です。駅前は閑静な住宅地でバブル期に開発されたものです、今回の分譲地はそこから田園風景を超したところに大きな住宅地ができています。利根川から出ている小貝川のほとりにある水が豊かな田園風景の中です。近くに水神宮なるものまであるくらいです。ただ土地が165㎡あって価格が2380万円はお手頃な価格です。家賃以下の住宅ローンの支払いで買えるというものです。その意味では郊外大型分譲の典型と言えます。
この区画数の多い2つを見ましたが、共通するのが「丘」です。郊外の田園地帯の丘の部分を開発しているものが大型分譲として多いです。それで「○○ケ丘」と命名されるとなんとなく閑静な住宅地が連想されるために「丘」とつけることが多いのです。これは古くは横浜の百合ヶ丘などに始まり、最近は聖跡桜ヶ丘などの人気による影響です。
もう一つの新築一戸建て分譲の大型分譲でのトレンドが「杜」です。
千葉県柏市手賀の杜で800戸を近鉄不動産が「ローレルヒルズ手賀の杜」として手掛けています。これは「手賀沼」の横の土地を開発しているものなのですが、大規模開発の特徴として住所を変えられるというものの典型です。元は「○○新田」という字地番であっものを「手賀の杜」という住所にしてイメージアップしたのです。閑静な街並みとなっていますが「杜」とまではいたっていません。柏駅からバス便で、柏駅周辺は朝は混むので不便であることは否めません。そのために価格は2828万円と当初の価格の4000万円超えからかなりこなれてきました。
そのほかにも「杜」を商品名につけた大型分譲はあるのですが、それにふさわしいものはなかなかありません。埼玉県などで「トトロの森」などで雑木林がブームですが、それらを生かすと「杜」にふさわしい分譲地となるのですが、雑木林を生かすとなると道路形状がまっすぐにできずに土地活用率が下がるために新築一戸建て分譲としてはビジネスになりにくいのです。そのために、雑木林であっても、開発の際にはいったんすべて伐採して、あとで植えるということになりコストが高くなるため、中低木にとどまっています。
また、もともとの地形を残すと地盤改良ができずに弱い地盤が残ってしまいます。すると地震のときなど弱いところから崩壊してしまいます。以前に20メートル超えの高木を生かした200戸の新築一戸建て分譲の大型分譲がありましたが、その高木の周りの土砂が弱くて崩れてきてしまい、高木自身も弱ってしまったためにほとんどの地盤を改良・強化せざるを得なかったということがありました。
「杜」にふさわしい新築一戸建て分譲の大型分譲があれば貴重なものですので、おすすめ物件となります。